はじめに

今回は、理研ビタミンから販売されている「理研ビタミンドレッシング棒々鶏」を紹介したいと思います。
簡単に「棒々鶏(バンバンジー)」を説明すると・・・
焼いた鶏肉を棒で叩き、柔らかくしたことから、「棒」の漢字が使われたと言われています。
中国では「鶏肉」のみで他の具を加えないのが一般的と言われています。味付けも四川料理らしく唐辛子を効かせた料理となります。
棒々鶏が日本で有名になったのは、麻婆豆腐やエビチリといった四川料理です。
かつての日本では大量のラー油や唐辛子などが使われた料理はあまり受け入れられませんでした。
しかし、坦々麺のように日本人が食べやすく好かれやすいようにアレンジされていき、ゴマだれ風味に落ち着いていったのではないのではと推測されて入り現在に至ります。
ドレッシング棒々鶏の商品情報

理研ビタミンドレッシング棒々鶏は・・・
中華・四川料理「棒々鶏」ソースに、醸造酢・しょうゆをベースに、各種香味野菜・調味料類でアレンジした、ごま風味豊かな中華風ドレッシングです。特に海藻サラダがおいしくいただけます。
(※引用元:理研ビタミン株式会社公式ホームページ)
醸造酢としょうゆベースで作られているのがこの棒々鶏ドレッシングです。日本人が好まれる醤油をメインで使われており、中国の四川料理の棒々鶏ソースをアレンジして作られているのが特徴的です。
このドレッシングには海藻サラダが特におすすめできる使い方で、クラゲやキュウリなどにも相性が良いです。
名称
分離液状ドレッシング
原材料名
・しょうゆ(国内製造)・糖類(果糖ぶどう糖液糖・砂糖)・醸造酢・野菜(玉ねぎ、生姜、にんにく)・食塩・みそ・食用植物油脂・ごま・豆板醤・ほたてエキス・レモン果汁・たん白加水分解物//酒精・調味料(アミノ酸等)・酸味料・甘味料(ステビア)・香料、(一部に小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
内容量
1000ml
賞味期限
製造から180日間
※開栓後、冷蔵庫に保存してください。1ヶ月以内に使用を推奨
アレルゲン(特定原材料等)
小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン

栄養成分表示(100g当たり)
エネルギー | 108kcal |
---|---|
たんぱく質 | 3.2g |
脂質 | 2.2g |
炭水化物 | 17.8g |
食塩相当量 | 6.7g |
おすすめポイント
・棒々鶏だけでなく、中華風サラダ・海藻サラダや冷奴におすすめ。
・夏の季節に食べる肉料理が好きな方におすすめ。
・クラゲやキュウリを加えて海藻サラダにするのが個人的におすすめです。
まとめ
今回、理研ビタミンから販売されている「理研ビタミンドレッシング棒々鶏」を紹介させていただきました。
このドレッシング棒々鶏は中華ドレッシングが好きで濃いめの味で楽しみたい方にはおすすめできるドレッシングだと思いました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。