はじめに

今回は、キユーピー株式会社から販売されているキユーピー『フレンチドレッシング(白)』を紹介します。
フレンチドレッシングはアメリカ合衆国で生まれたサラダドレッシングです。
フレンチドレッシングは主に3種類があります。
・フレンチドレッシング(白)・・・フレンチドレッシングセパレートに砂糖を加え、よく混ぜると出来上がります。乳化タイプで、砂糖が入っているため甘めのドレッシング。
・フレンチドレッシング(赤)・・・フレンチドレッシングセパレートにケチャップを加え、よく混ぜると出来上がります。乳化タイプで、ややさっぱりとした味わいのドレッシング。
・フレンチドレッシングセパレート・・・正式名称は「ヴィネグレットソース」ですが、日本では「フレンチドレッシングセパレート」といわれていることもあります。乳化されていないタイプで、マリネや他のドレッシングを作る際のベースとして使用されていることが多いです。
フレンチドレッシング(白)の商品情報

キユーピーから販売されている「フレンチドレッシング(白)は
フレンチタイプの代表的なドレッシングです。酸味が効いたプレーンでさわやかな味が、野菜のおいしさを引き立てます。(※引用元:キユーピー株式会社公式ホームページ)
国内製造の食用植物油脂と醸造酢をベースにオニオンパウダー・オニオンエキスを加え、さらに濃縮レモン果汁や調味料などで味付けしているのが「フレンチドレッシング(白)」です。
酸味の効いたプレーンでさわやかな味が素材の味を引き立て、野菜を使ったさまざまなサラダに合うドレッシングです。
このフレンチドレッシング(白)は、1958年(昭和33年)に、日本で初めてドレッシングが製造された「フレンチドレッシング(赤)が販売された翌年、1959年(昭和34年)8月に製造・販売されました。
名称
乳化液状ドレッシング
原材料名
・食用植物油脂(国内製造)・醸造酢・ぶどう糖果糖液糖・食塩・オニオンパウダー・オニオンエキス・濃縮レモン果汁・卵黄/増粘剤(キサンタンガム)・調味料(アミノ酸)・香辛料抽出物・(一部に卵・大豆を含む)
内容量
1000ml
賞味期限
製造から10ヶ月間
※開栓後、冷蔵庫に保存してください。1ヶ月以内に使用を推奨
アレルゲン(特定原材料等)
卵・大豆

栄養成分表示(100g当たり)
エネルギー | 355kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0.2g |
脂質 | 37.4g |
炭水化物 | 4.1g |
食塩相当量 | 3.6g |
おすすめポイント
・フレンチドレッシング(白)は酸味がほどよく効いたプレーンタイプのさわやかなドレッシングです。
・キューピーフレンチドレッシング(白)は、1959年(昭和34年)8月に発売されました。
・さまざまなサラダに合いますが、フルーツを使ったサラダにおすすめです。
まとめ
今回、キユーピーから販売されている「フレンチドレッシング(白)」を紹介させていただきました。
以前紹介した、キユーピーフレンチドレッシング(赤)が日本で初めて製造・販売が1958年で、翌年に販売されたのはフレンチドレッシング(白)です。キユーピーのフレンチドレッシングはかなり歴史のある日本を代表するドレッシングではないでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございました。