レスキューフーズ 「みそ汁」を紹介
今回は、ホリカフーズ株式会社 レスキューフーズ 「みそ汁」を紹介します。
メーカーについて
ホリカフーズ株式会社の「レスキューフーズ」は防衛庁向け非常食の製造技術から生まれたものです。
非常食の商品はさまざまな種類が販売されており、
主食・・・「白いごはん」「栗五目ごはん」「おかゆ」
副食・・・「ビーフカレー」「牛丼の素」「中華丼の素」「とりそぼろ」他多数
副食+スープ・・・「つくねと野菜のスープ」「ウィンナーと野菜のスープ煮」
一食セット・一食ボックス・一食パックなど『発熱剤・発熱溶液」を使った被災地でも豪華なご飯を食べることができる商品も多数あります。
など全部紹介しきれませんが、非常食の商品が豊富に販売されています。
レスキューフーズ「みそ汁」の特徴6つ!!
商品の内容量と原材料名
内容量 | 内容量160g・単品重199g |
---|---|
原材料名 | だいこん・みそ・食物繊維(難消化性デキストリン)・かつお節エキス・昆布エキス・麩(ふ)(小麦を含む)・調味料(アミノ酸等)・V.C |
商品の保管期間
製造日より3年6か月の賞味期限があります。
今回購入したのは2021年の冬に購入したので3年と少し賞味期限がありました。
商品のアレルギーは
レスキューフーズ「みそ汁」に含まれている特定原材料等28品目のアレルギー物質は
「小麦」・「大豆」
の2点が含まれています。
商品の入れ物について
プルトップの缶に入っており、缶切りの必要もありません。
商品の入れ物について
プルトップの缶に入っており、缶切りの必要もありません。
商品の調理方法
缶のまま熱湯に入れ5〜7分間温めるか、レスキューヒーターで温めてお召し上がりください。
実食してみた
商品の中身
今回はレスキューヒーターがないので、鍋に熱湯を入れて7分待ちました。
熱湯から取り出すと、とても熱くてプルトップに手をつけるのも苦労しました。
数分待機し、なんとか開けることができました。
味の感想(個人的なものです)
上の写真のとおり、麩(ふ)が2個ほど浮いているのが見えます。また1センチくらいの長さの大根が入っていました。
長期保存が可能とは思えないくらいしっかりとした、懐かしい味のみそ汁でした。
まとめ
商品のポイント
・手軽に食べることができるみそ汁の缶詰
・プルトップ式の缶なので缶切りが不要
販売メーカー様のホームページ
ホリカフーズ株式会社様のホームページはこちらです
https://www.foricafoods.co.jp