はじめに

理研ビタミン株式会社の代表的なドレッシングである、『理研ビタミンノンオイルドレッシング青じそ』を紹介します。
『ノンオイルドレッシング青じそ』は1989年(平成元年)に発売というロングヒット商品です。
国産大葉を100%使用し、国内製造のしょうゆをベースに梅肉、レモン果汁、エキス類等で調味したノンオイルの青じそドレッシングとなります。
ほどよい酸味と甘味がとても良いバランスで配合されており、海藻サラダにはバツグンの相性ですし、豆腐やおひたし・漬物にも使え、おススメできます。
ノンオイルドレッシング青じその商品情報

『理研ビタミンノンオイルドレッシング青じそ』の歴史を簡単に紹介します。
約40年前に、『わかめ』を主力商品として販売していた理研ビタミン株式会社ですが、最初は「海藻サラダ」という商品に添付されていたのが「ノンオイルドレッシング青じそ」の小袋でした。
商品「海藻サラダ」も人気商品となりましたが、試食販売しているときに、添付のノンオイルドレッシングも高い評価をうけ、瓶タイプの『ノンオイルスーパードレッシング青じそ』が誕生し爆発的な人気商品となったそうです。ドレッシングに『ノンオイル』という新しい分野を開拓したのも『ノンオイルスーパードレッシング青じそ」がきっかけとなりました。
名称
ドレッシングタイプ調味料
原材料名
・果糖ぶどう糖液糖(国内製造)・醸造酢・しょうゆ・食塩・ほたてエキス・かつお節エキス・梅肉・りんご・レモン果汁・オニオンエキス・たん白加水分解物・青じそ//酒精・調味料(アミノ酸等)・酸味料・香料・香辛料抽出物・(一部に小麦・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチンを含む)
内容量
1000ml
賞味期限
製造から180日間
※開栓後、冷蔵庫に保存してください。1ヶ月以内に使用を推奨
アレルゲン(特定原材料等)
・小麦・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチン

栄養成分表示(100g当たり)
エネルギー | 93kcal |
---|---|
たんぱく質 | 2.6g |
脂質 | 0.1g |
炭水化物 | 19.5g |
食塩相当量 | 7.0g |
おすすめポイント
・サラダだけでなく、豆腐やお浸し、漬物など、いろんな日本料理に合います。
・さっぱりとした後味が爽やかで夏のメニューにおすすめ。
・1989年(平成元年)から販売され今でも人気な青じそドレッシングです。
まとめ
今回は理研ビタミン『ノンオイルドレッシング青じそ』について紹介しました。国産大葉を100%使用し、国内製造のしょうゆをベースとしたノンオイルドレッシングで、サラダはもちろん、特に海藻サラダとの相性がバツグンにあうドレッシングです。
今回紹介したのは1リットルサイズですが、市販用サイズは190mlと380mlの2種類のペットボトルサイズで販売されています。使ったことがない方は一度海藻サラダを是非試してみてください。